ときのわ荘、周辺の生活環境

シェアハウスときのわ荘がある、ここ本山町の人口は三千四百人と小さな町です。

その様な山あいの田舎町では車が必須なのですが

ときのわ荘の環境は、病院や保育園、幼稚園、小中高の学校

スーパーから、コンビニまで徒歩の圏内に存在する

本山町としては一等地の場所に存在しています。(笑)

今は、ほとんどシャッター街となっている商店街の中にときのわ荘はあります。

矢印の所の脇道を入って行きます。

家は密集してますが、住んでいる人が少ないのか…

夜は、とても静かです。

昔は、宿場町でもあり栄えた様で、古都の雰囲気が残っています。

そんな商店街を少し歩いたら、広めの国道に出ます。

現在の本山の商業活動は、国道沿いに大型店舗などがあり主となっています。

国道に出ると、すぐに見えるのはさくら市です。

ここは、地元の住人が野菜や惣菜などを置き販売している直販所です。

季節の野菜はもちろん、お弁当や惣菜、お菓子や手芸品、珍しくは

狸の油なども置いている時もあります。

ここの野菜は、売る人の言い値なので価格が高いから良い

安いから悪い…

と言ったことがなく、買う側の目利きが要求されます。

とは、いってもメチャクチャ安いので深刻になる必要も無いのですけどね。🤣

野菜が、安くて良いものが多いので、自給自足したいとは思いながら

作るのが少しバカバカしくなっちゃうかも🤣

五時頃に閉店で、観光客が多く利用するので早めに行かないと商品が何も無いときがあるので利用は、お早めにです。

さくら市の横にある駐車場では、週に一度の木曜日に市が開かれます。

名前は、そのまま木曜市!

そこの自分的なオススメは港から直送の魚屋さんです。

港町で育った自分ですが、本当に良いものを売っています。

ただ、サバを一匹まんま等の販売で、モノが大きくて冷蔵庫に入らない悩みがあり、購入は控えぎみになっています。🤣

そして、すぐ近くにスーパーのサンシャイン

四国では有名なチェーン店なのです。

ここの野菜の目利きは良いし、夜は七時半くらいまでやっているので野菜目当てなら自分はこちらの利用率が高いです。

スーパーサンシャインなどの裏には吉野川が流れています。

サンシャインでお弁当を買って、吉野川でお昼ご飯というのも良いですよ。ちなみに写真の橋は沈下橋といいまして、台風などで川の水量が増えた時には、川の底へ沈みます。

言わずと知れたファミマですが、ここはイートインコーナーがあります。

少し都会が恋しくなると、ここでコーヒーを飲んでいると一瞬、昔の環境にいる懐かしさを感じます。

そんな気分を味わい、田舎へ引っ越した嬉しさをまた再認識をするのです。🤣

ホームセンターのコメリ

地元密着の品揃えで価格も安いので助かっています。

ドラッグストアーのセイムス、お酒が安いので、それで自分は利用してしまいます。

ちなみに、この辺で電子マネーを使うならば楽天のEdyの王国です。

金融機関は、ご当地銀行の四国銀行、郵便局、JAバンク、コンビニATMがあります。

東京都などに多い大手の都市型銀行を使うならば、コンビニATMでも

良いのですが、頻繁に利用するならば利用料金が地味に痛くなります。

なので、郵便貯金を使うことをオススメします。

また、四国銀行は平日九時から六時までは、手数料が無料なのでこれは助かります。

下記は高知家という移住促進を図って、高知の様々な市町村の情報をまとめてあるサイトです。その中の本山町の移住支援などが記載されていますのでご覧ください。

コメントを残す